物質化学100問集

HOME物質化学100問集

物質化学100問集

本プログラム履修生が中心となって編集した『物質化学100問集』が大阪大学出版会より発行されました。研究を進める上で「これだけは知っておきたい」と履修生が身をもって感じた100個のトピックスが厳選されており、丁寧な解答と解説が一緒に収録されています。物質化学に関する俯瞰的な視野の提供を目指すこれまでにない問題集です。

大阪大学 インタラクティブ物質科学・カデットプログラム 物質化学100問集出版プロジェクト 編
今田勝巳・奥村光隆・久保孝史・塚原聡・中澤康浩 監修

大阪大学出版会
A4判 276ページ 並製
定価3200円+税
発行年月:2018年2月

書店にて注文いただくか、こちらから購入ください

訂正

本書の訂正箇所については、こちらをご覧ください。(2018年3月14日更新)。今後も誤植が発見される度に更新していきます。

目次

本書では100の問題を以下の10章に分類し、前半に問題を、後半に詳細な解答と解説を掲載しています。

  • 第1章 物質化学のための物理
  • 第2章 原子の電子状態
  • 第3章 原子の性質
  • 第4章 分子の電子状態
  • 第5章 分子の性質・反応性
  • 第6章 分子の運動
  • 第7章 分子集合体
  • 第8章 物性測定法
  • 第9章 計算化学
  • 第10章 化学工学

各章に含まれる問題はこちら

本書の概要

本書は、大阪大学博士課程教育リーディングプログラム「インタラクティブ物質科学・カデットプログラム」の化学系履修生が、「物質」を基礎から理解する上で重要になる概念や手法など100のトピックスを取り上げ、それぞれについて問題および解答・解説を編纂して、100問の問題集へと集約したものです。問題のレベルは「化学系の大学院生」を想定しており、大学院入試より一歩進んだ難易度で、研究室に配属されて最初に勉強するような、各分野において必ず知っておきたい内容を取り上げました。それぞれの問題には、物質化学における位置づけや出題の意図を簡潔に示す「出題趣旨」と、自力で最後の答えにまで辿り着けるような丁寧な「解答」を用意しました。また、問題の背景や実際にその知識が必要とされる現場の感覚を「解説」という形で詳細に紹介しており、その分野に馴染みのない方はもとより、既にある程度理解している方でも、多角的な視点で問題を捉え直すことができるように配慮しました。問題集としての体裁をとっていますが、「解説」だけをまとめて読むことで参考書として活用することもできます。化学を「物質」という一つの観点からまとめ直すことで、基礎から最先端研究までを俯瞰的に理解できるように構成された、これまでに例のない問題集に仕上がっています。

本書の構成

本書の前半では「物質」を基礎から系統的に理解するために、第1章で物理法則、第2、3章で原子、第4 ~ 6章で分子、第7章で分子集合体を取り扱います。物理や化学の基本を復習してから、ミクロ現象からマクロな集団現象へと順を追って理解を確認する構成になっています。後半では、実際に物質をどのように調べるかを理解するために、第8章で物性測定法、第9章では計算手法、第10章では産業への展開を意識した化学工学を取り扱っています。物質化学を基礎から学びたい方は、最初から順番に問題を解いていくことをお薦めします。研究上での簡単な調べものとして、第8、9章を参考にしていただくことも可能です。

本書の利用

本書に掲載されている問題のレベルは「化学系の大学院生」を想定していますが、全体の2/3を超える内容を解答と解説に割り当てており、学部生でも独力で読み進められるように工夫されています。問題や解答・解説は、すべて研究現場の感覚をベースに作成されており、これから研究を始める大学院生や学部生はもとより、今一度、物質化学の全体像を理解し直したい研究者の方にもぜひ読んでいただきたい一冊になっています。また、本書は物理的な視点を重視しており、化学に興味がある物理学専門の方にも楽しく読んでいただけます。

見本

著者紹介

本プログラム履修生を中心とした以下14名のプロジェクトメンバーが編集し、教員5名が監修しました。

【編者】大阪大学 インタラクティブ物質科学・カデットプログラム 物質化学100 問集出版プロジェクト

池下 雅広 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 機能物質化学領域 博士前期課程
4期生
今城 周作 プロジェクトリーダー
大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
1期生
大場 矢登 大阪大学 大学院理学研究科 高分子科学専攻 博士後期課程
1期生
岡上 大二朗 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 機能物質化学領域 博士後期課程
3期生
河野 雅博 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
2期生
佐々木 友弥 大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 博士前期課程
4期生
重河 優大 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
2期生
鈴木 晴 大阪大学 未来戦略機構第三部門 特任助教(常勤)
高椋 章太 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 博士後期課程
2期生
野本 哲也 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士前期課程
4期生
秦 大 大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 博士後期課程
2期生
溝手 啓介 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
1期生
満田 祐樹 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程
2期生
森本 祐麻 大阪大学 大学院工学研究科 生命先端工学専攻 助教

【監修者】

今田 勝巳 大阪大学 大学院理学研究科 高分子科学専攻 教授
本プログラム担当教員
奥村 光隆 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授
本プログラム担当教員
久保 孝史 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授
本プログラム担当教員
塚原 聡 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授
中澤 康浩 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授
本プログラム担当教員

連絡先

ご意見やご指摘等ございましたら、chemistry100 (at) msc.osaka-u.ac.jp へご連絡ください。

PAGETOP